| ■1マスすすむ,1マスもどる ■2マスすすむ,3マスすすむ,5マスすすむ ■みぎをむく,ひだりをむく ■氷のブロック ■スイッチを押す ■上げる・下げる ■橋を下げる、回す |
■繰り返し ■チャガーに交代する ■連結する ■マジックブロック ■星 ■条件分岐 ■ボタンについて |
| ■1マスすすむ,1マスもどる | |
![]() |
「1マスすすむ」で1マス分、チャガーが前進します。「1マスもどる」で1マス分、チャガーが後退します。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■2マスすすむ,3マスすすむ,5マスすすむ | |
![]() |
それぞれのマス分、チャガーが前進します。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■みぎをむく,ひだりをむく | |
![]() |
チャガーがその場で、右を向いたり、左を向いたりします。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■氷のブロック | |
| 氷のブロックはチャガーで押して動かすことができます。 | |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■スイッチを押す | |
![]() |
橋やライトの灯りをともす場合は、スイッチの指示を入れてください。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■上げる・下げる | |
![]() |
丸い床の上で、チャガーを上げたり下げたりできます。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■橋を下げる、回す | |
| 橋はチャガーがスイッチを押して、下げたり(大きな橋の場合は横に回転したり)できます。 | |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■繰り返し | |
![]() |
「くりかえしはじめ」と「くりかえしおわり」の間に指示を入れると、間に入れた指示が繰り返し実行されます。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■チャガーに交代する | |
![]() |
複数のチャガーを動かさないとゴールできない場合は、動かしたいチャガーに交代しながら協力してゴールを目指してください。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■連結する | |
| チャガーが貨車と連結できる位置までくると、貨車が連結され、チャガーと一緒に動かすことができます。 | |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■マジックブロック | |
![]() |
マジックブロックはチャガーと同じように動かすことができます。チャガーを上に乗せて運ぶこともできます。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■星 | |
| 明るい星をすべて通るときと、通らないときで、ゴールしたあとの演出が違います。 | |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■条件分岐 | |
![]() |
「もしふみきりがあいていたら」と「もしふみきりがしまっていたら」と「もし~ならばおわり」の間に指示を入れ、開いている場合の青いボタンと閉まっている場合の赤いボタンの両方を実行してください。 |
|
|
|
| ▲上までスクロール | |
| ■ボタンについて | |
|
それぞれのボタンの使い方 実行停止・拡大・縮小・ごみ箱・画面遷移・ヘルプ・すべて消す・実行 などのボタンが操作できます。 |
| ▲上までスクロール | |













