Q1.ふみきり(条件分岐)の解き方について
Q2.回る橋の解き方について
Q3.繰り返しの解き方について
Q4.マジックブロックの解き方について
Q | ふみきり(条件分岐)の解き方について | |
A | ふみきりのある問題は、ふみきりが開いている場合とふみきりが閉まっている場合の2パターンを条件分岐カードを使用して指示する必要があります。
【問題の解き方】 |
Q | 回る橋の解き方について | |
A | 回る橋は、スイッチを押して橋を回転させてゴールまでの道を繋げる必要があります。橋は、設置されている5つのスイッチの中のいづれか3つを押すことで回転してゴールへ繋がります。移動に掛かった時間がタイマーに表示されますのでどのスイッチを押せばもっともはやくゴール出来るかはかってみましょう。
【問題の解き方】 |
Q | 繰り返しの解き方について | |
A | 【くりかえしはじめ】カードと【くりかえしおわり】カードの間に指示を入れると、間に入れた指示が繰り返し実行されます。何の動作を繰り返せばゴールに着けるかマップを見ながら考えてみましょう。
【問題の解き方】 |
Q | マジックブロックの解き方について | |
A | マジックブロックは空中に浮いているブロックのことで、チャガーを上に乗せて運ぶことができます。進める道が無くなった場合はマジックブロックを動かしてチャガーをゴールまで運びましょう。
【問題の解き方】 2.マジックブロックの基本的な回答の組み立て方について ①マジックブロックの上にチャガーが移動するよう指示します。 3.カードをすべて置き終えたら実行して正解かどうかを確認 |